top of page


上野 さん
小規模多機能ホーム万葉堀米の里
介護職
宇都宮アート&スポーツ専門学校
スポーツビジネス科スポーツインストラクター養成コース 卒業
2015年 入社
Q.福祉の仕事を志した理由は?
自分の親や祖父母に介護が必要になったら、住み慣れた自宅で、自分の手で介護をしてあげたいと思ったからです。
学校の先輩が就職しており、また、学校の先生も勧めてくれたので、安心感がありました。見学に行った時には、他の施設と比べて施設がきれいで、職員も明 るく、仲良くしていて楽しそうな雰囲気だったのが決め手となりました。
Q.数ある介護施設の中で、万葉を選んだ理由は?
Q.万葉で働く魅力は?
お客様と話をするのが楽しいです。忙しくて、お客様と話をする余裕がない施設も多いと聞きますが、万葉ではお客様と向き合う時間をしっかりととることができます!
また、私が所属する「小規模多機能ホーム」では、お客様と外に出かける機会も多いので、それも魅力に1つだと感じています。
認知症の症状がある方が、時々不安を感じられたりすることもあるのですが、仕事に慣れない頃は、その対応が大変だと感じたこともありました。
Q.仕事をしていて大変だったことは?
Q.趣味や休日の過ごし方を教えてください。
バスケットボールのサークルに入っているので、その活動をすることが多いです。友人と夜飲みに行くこともありま す。
介護福祉士の資格をとることです。今年は新人スタッフの指導を任されているので、しっかりと指導ができるように勉強したいと思います!
Q.これからの目標を教えてください。
bottom of page